エラボトックスは後悔するの?失敗を防ぐために重要なこと。リスクなく打ちたい方必見

顔の中でエラにコンプレックスを感じている方もいることでしょう。エラは歯ぎしりなどの関係でエラ張りするケースもあり、顔が大きく見えることから悩む方が多い症状です。

そんな悩みを解決してくれるのがエラボトックスで、芸能人でも試す方がいるなど小顔効果が期待できる人気の治療です。

エラボトックスは、少しでも小顔になりたい方、エラが目立たなくなって欲しい方には、試してほしい治療であり、エラが目立ったまま後々後悔しないためにもぜひ検討してみてください。

この記事では、エラボトックスの後悔やデメリットなどをはじめ、失敗しないために大切なクリニックの選び方や料金の安さ、口コミなどをまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

後悔する?エラボトックスのデメリット…(副作用)

エラボトックスについて調べると、顎の力が弱くなるといったデメリットや周りにバレる、打ちすぎると効かなくなる、など後悔しやすそうな評判を見て不安になりますよね。

たしかにエラボトックスは受け方を間違えると後悔が残る失敗だった…という結果になるかもしれません。ここでは、後悔がささやかれる理由を紹介していきます。

噛む力が弱くなり、うまく笑えなくなる

エラボトックスは筋肉の動きを抑える効果があるため、注射する場所によっては筋肉がゆるみ噛む力が弱くなる、自然に笑えないといった症状を感じる方もいます。

ですが、ほとんどの場合1回のみの注射ではそのような不快な症状を感じることがないか、あったとしてもなんとなくそんな気がする程度です。

咬筋(こうきん)だけに注射するのではなく、えくぼ作る笑筋にもボトックス注射をしてしまった場合などに、不快な症状が出ることが良くありますが、ボトックスの効果が切れるころには良くなるでしょう。

打ち続けるとたるんで老けたように見える

エラボトックス注射をすると、咬筋(こうきん)が小さくなりエラの部分がほっそりする分、もともとの皮膚が少したるむことがあります。

とはいえ、大抵の場合はボトックスの効果が出てくるのと同時に、顔の筋肉が小さくなるのに合わせて皮膚も縮まりますが何度も注射を打ち続けることはあまりおすすめできません。

特に、若い人には打ち続けることで早くからたるんで老け顔になる恐れがあるので、何度も打ち続けることは避ける方が良いでしょう。

もしも、エラボトックス注射によるたるみが心配な方は、たるみ治療を併用するのも良い方法です。クリニックの担当医と良く相談して決めると良いでしょう。

エラボトックスの後悔や失敗を防ぐには?

エラボトックスは間違った打ち方や不必要な頻度で打つことで、将来的に失敗したと感じる後悔を招く恐れがあります。ただし、それは技術力に乏しいクリニックで打った場合に限ります。

エラボトックスはクリニック選びを間違えなければ、後悔やリスクなくエラを目立たせなくしたり、小顔効果が得られます。

エラボトックスとは?

エラボトックスは、エラが張っている状態を改善する治療の1つで、エラ張りの原因となる咬筋(こうきん)という筋肉の過剰発達をおさえる効果が期待できます。

エラが目立つ・張って見えるのは、実は骨格が原因なのではなく、エラの部分にある咬筋(こうきん)が原因なのがほとんどです。

咬筋(こうきん)は、物を噛むときに働く筋肉で、ほほ骨あたりのほとんどを覆っているため、ガムやグミを食べることが多い方や、歯ぎしりをする方は発達しやすいと言われています。

エラボトックスをするとどのようなメリットがあるかというと、まず治療の際に骨を削らないこと、咬筋(こうきん)を一定期間ボトックスによって動きを抑制するために咬筋(こうきん)そのものを細く痩せる効果が期待できること、芸能人の中にもエラボトックスをやってる方がいるので、安心して治療を受けられることなどが挙げられます。

エラボトックスの効果

元々ボトックスは、ボツリヌストキシンという筋肉を麻痺させる毒素のことをいいますが、美容外科で使用するものは無毒化したものです。

無毒化はしてあるものの、筋肉を麻痺させて動きや運動量が少なくなる働きをするため、エラ付近にある咬筋(こうきん)にボトックスを注射することで、エラ付近の筋肉の動きを抑制してやがては筋肉を細くする効果が期待できます。

顔の筋肉でも動きが抑制されて使用頻度が低くなれば筋肉が衰えて痩せていきます。それがエラボトックスの効果のメカニズムというわけです。

こんな人におすすめ!

エラボトックスは、エラの張りを小さくし小顔になりたい方はもちろん、歯ぎしりに悩む方におすすめです。

普段からガムやグミなどの咀嚼を必要とする食べ物を積極的に食べる方や、せんべいなどの堅いものを良く食べる方、これまでの生活で歯を食いしばるようなトレーニングをたくさんしてきた方、寝ている間に歯ぎしりをする方は、エラが張りやすい傾向にあります。

その他の事柄でも歯を食いしばるか食事以外で咀嚼が多い方に、エラボトックスはおすすめです。

後悔しないエラボトックスを受けるクリニックの選び方

エラボトックスで後悔しないために、クリニックを選ぶ際のポイントを3つ紹介します。

ボトックスの種類を決める

エラボトックスのボトックスは主に2種類あり、アメリカアラガン社のボトックスビスタと、韓国製のリジェノックス、ニューロノクスなどがあります(参照:五本木クリニック)。

アメリカのアラガン社ボトックスビスタは、日本の厚生労働省とアメリカ食品医薬品局のFDAの承認を受けているため、国内ではスタンダードなボトックスです。

しかし、韓国製のボトックスに比べて料金高いのがデメリット、クリニックにもよりますがアメリカのアラガン社製と韓国製では5,000円~10,000円近い料金の差があることもあるため、料金の安い韓国製を選ぶ方も少なくありません。

クリニックの実績をチェック!

エラボトックスの料金の次にチェックしたいのが、そのクリニックでのエラボトックスの症例数です。多いほどよく、執刀医の経験が豊富だったり、名医と名高い方だったりすればより安心して治療を受けられるでしょう。

口コミや実例をチェック!

クリニックのエラボトックスの実績と併せてチェックしたいのが、口コミの内容です。施術前のカウンセリングから施術中の痛みやスタッフの対応、施術後の痛みやマッサージを始めたタイミングなど、細かくチェックしておきましょう。

また、各クリニックのホームページに掲載されている写真付きのエラボトックスの実例などもできるだけチェックしておきたいものです。

実際にエラボトックスを受けた方の肌の状態や術後の変化などをしっかりチェックして、自分が実際にエラボトックスを受ける際の参考にするようにしましょう。

エラボトックスおすすめクリニックの料金比較一覧

エラボトックスの評判がいいおすすめクリニックの料金を比較しました。

品川スキンクリニック(品川美容外科)…1,470円~
湘南美容クリニック…8,800円~
東京中央美容外科…4,490円~
水の森美容外科…40,000円~
城本クリニック…29,800円~

エラボトックス口コミおすすめクリニック5選!

品川スキンクリニック(品川美容外科)

品川スキンクリニック(品川美容外科)のエラボトックスは、ニューロノクス・コアトックス・アラガン社ボトックスビスタの3種類のボトックスを使用しています。

傷跡が目立たず、痛みや腫れなどのダウンタイムがほとんどないことが特徴です。注入時の痛みを和らげるために極細の注射針を使用するなどの工夫も行っています。

エラボトックスの中で最もお手頃価格のニューロノクスなら、初回片側のみ1,470円から治療でき、両側でも2,940円で治療が可能です。エラボトックスをお試しで受けてみたい方にもおすすめです。

1回の注入量・料金片側…1,470円~
両側…2,940円~
ボトックスの種類ニューロノクス
コアトックス
アラガン社ボトックスビスタ

口コミ

はじめてのエラボトックスだったが金額的にも効果的にも満足できたので継続していきたいと思います。

引用元:美容医療の口コミ広場

初めてだったので不安がありましたが、丁寧に説明してくれ、ちょっとした疑問にも答えてくださり安心できました。

引用元:美容医療の口コミ広場

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのエラボトックスは、リジェノックスとアラガン社ボトックスビスタの2種類を使用しています。

リジェノックスの場合、両エラの治療で40単位の注入量、1回あたり8,800円から治療を受けることができます。

アラガン社ボトックスビスタは同条件で18,800円と10,000円高くなるものの、アメリカと日本の両方で承認されている安心感を思えば納得の料金ではないでしょうか。

局所麻酔で10分程度の施術時間でエラボトックスが済むのも湘南美容クリニックならではでしょう。

1回の注入量・料金両側…8,800円~
ボトックスの種類アラガン社ボトックスビスタ
リジェノックス

口コミ

コンプレックスをかかえてるかたは是非受ける勇気をもっていただけたら見違えるような美しさを手にいられます!私もこれからずっと通い続けたいと思います。

引用元:https://report.clinic/detail/L_3010535/activity_detail/266397

いつも親身になってくださいありがとうございます。金銭面でも相談しやすいです。

引用元:https://report.clinic/detail/L_1100173/activity_detail/266023

東京中央美容外科

東京中央美容外科のエラボトックスには、リジェノックスとアラガン社製のボトックスビスタの2種類のボトックスを使用しています。

エラボトックスの注入量は片側と両側でそれぞれの量が決まっているのに対し、両側強力と言うメニューでは、両側注入量の倍量を注入してもらうことができます。

効果は2~3週間後から、エラボトックス施術後は堅い食べ物を避けたり、咀嚼回数が多いものを避けたりすることでより一層の効果が期待できます。

1回の注入量・料金片側…4,490円~
両側…8,800円~
ボトックスの種類アラガン社ボトックスビスタ
リジェノックス

口コミ

長年の悩みだったエラの張りが解消され、自分でも可愛くなったな?と感じています笑 同じように悩まれている方がいれば、少し高価ではありますがぜひお勧めします!

引用元:https://report.clinic/detail/L_3020573/activity_detail/267872

2.3日後からすでに顎の筋肉がなくなっていることを実感しました。
現在1ヶ月ほど経過しましたが、すでに顔が小さくみえます。
満足しています。

引用元:https://report.clinic/detail/L_3021031/activity_detail/261174

公式サイト:東京中央美容外科

水の森美容外科

水の森美容外科で受けられるエラボトックスは、アラガン社ボトックスビスタと、リジェノックスの2種類があります。

リジェノックスは銀座院限定なので、その他の水の森美容外科では施術を受けることはできません。料金はアラガン社ボトックスビスタの料金を記載しています。

水の森美容外科の公式サイトにはエラボトックスの症例写真がたくさん掲載されているので、これからエラボトックスを受けようと思っている方はぜひ参考にしてくださいね。

1回の注入量・料金40,000円~60,000円
ボトックスの種類アラガン社ボトックスビスタ
リジェノックス

口コミ

施術から2ヶ月経ちますが、効果があったと実感できています。また、内出血が全くなかったのが嬉しかったです。

引用元:https://report.clinic/detail/L_1101577/activity_detail/260256

3ヶ月たったいまだいぶ最初に比べてエラの張りが小さくなりました。周りの人にはなにも気づかれませんでしたが、自分自身ではとても効果を実感しているのでまんぞくしています。

引用元:https://report.clinic/detail/L_1101577/activity_detail/200421

公式サイト:水の森美容外科

城本クリニック

城本クリニックでは、エラボトックスで使用するボトックスの種類は明記されていませんが、他の部位にニューロノックスと、アラガン社ボトックスビスタを使用しています。

エラボトックスの注入量や片側・両側などの記載がないものの、ライトとレギュラーの2通りの治療を受けることができます。

城本クリニックは、アラガン社のボトックスビスタの講習セミナーの受講修了証を取得済みのクリニックなので、その点は安心して治療を受けることができるでしょう。

1回の注入量・料金ライト:29,800円
レギュラー:58,000円
ボトックスの種類アラガン社ボトックスビスタ
ニューロノックス

口コミ

継続的に通いたくなるアットホームな雰囲気でした。明るく元気なスタッフの皆様、ありがとうございました。

引用元:https://report.clinic/detail/L_3010148/activity_detail/164173

美容整形を受ける前までは、とても不安な気持ちで一杯になります。ですがこちらの先生やスタッフの方々はとても親切に説明をしてくれるので、安心して施術を受け、満足して帰ることができます。

引用元:https://report.clinic/detail/L_3010217/activity_detail/114424

公式サイト:城本クリニック

地域のエラボトックスおすすめクリニック

横浜 名古屋 埼玉 札幌 神戸 千葉 福岡 大阪 東京

エラボトックスの流れ、サイクル

エラボトックスは一般的に1回だけではなく、複数回の施術が必要になってきます。

ここでは、エラボトックスを打ち始めた後の効果がいつから出るのか、頻度・タイミングの目安、など流れ・サイクルを紹介します。

効果が出始めるのは2週間後から

エラボトックスが効き始めるタイミングは若干の個人差があるものの、平均して施術から2週間後、少しずつエラの張りが目立たなくなってほっそりしたり小顔に見えたりします。

施術から2ヶ月も経過すると小顔効果が目に見えるようになり、個人としても実感できる方が多いです。

3か月から半年ほどに1回の頻度

ボトックス注射の効果は永久的なものではないため、エラが目立たない小顔効果を維持するためには定期的なエラボトックス注射の継続が必要になります。

ボトックスの種類によっても持続期間は異なりますが、平均すると3ヶ月ほどから6ヶ月くらいで効果が薄れてしまいます。

そのため、自分のエラの状態や小顔の状態を見ながら、3ヶ月~6ヶ月に1回はエラボトックスを受けることが必要です。

また、エラボトックスを注射した後に堅い食べ物を食べることや、ガムやグミなどの咀嚼が多くなる食べ物を多く食べてしまうと、通常の効果よりも早くボトックスの効果が薄れてしまいます。

少しでもエラボトックスの効果を持続させたい方は、注射後は堅いものを控えるなどの工夫も必要です。

5回以上継続するとエラが戻りにくくなる

エラボトックス注射は、そもそも永久的な効果はありません。そのため、定期的な注射を適切な間隔を開けて受けるのが望ましいですが、一部では5回以上継続して注射すると良いという話もあります。

この場合、エラボトックス注射を続けることでエラが戻りにくくなるのではなく、何度か継続して注射をしたことにより、咬筋(こうきん)が衰えて痩せてしまいエラが目立たなくなっていると予測できます。

エラボトックスの効果だといえばそうですが、実際には咬筋(こうきん)が衰えてエラが再度目立つほどまで発達するのに時間がかかるというのが現状でしょう。

エラボトックスを受ける前に気になること

そのほかエラボトックスを受ける前に気になるであろう、ダウンタイムや周りへのバレやすさ、妊婦さんが打てるのか、などについてまとめたので参考にしてください。

ダウンタイムは?

エラボトックスのダウンタイムは基本的にありません。注射した直後1時間くらいの間は、エラ部分に液体が注入されているためにふくらみを感じることがありますが、時間の経過とともに吸収されていきます。

実際の注射には非常に細い針を使うので、注射直後でも痕はわかりません。傷跡というほどの傷も見えないため、注射当日からメイクもOKです。

周りにバレる?

エラボトックスの効果は徐々に出てくるので、周囲に何らかの治療をしたことはバレづらいといえます。

例えば、二重手術をしたときのように明らかに昨日と顔が違う!などのようなことはなく、自然にほっそりしていくイメージです。

エラボトックスを受けた本人が周囲に話さない限りは、誰にも知られることはありません。

妊婦さんや授乳中は受けれない?

ボトックスと言う薬剤は、妊娠および胎児に対する安全性が認められたわけではない薬品です。そのため、妊娠中の方や、妊娠の可能性がある方はボトックス治療を受けることができません。

授乳中の方においても同じなので、該当する場合は治療を見合わせるか担当医に申し出るようにしましょう。

なお、エラボトックス注射の後は、女性で2ヶ月、男性で3ヶ月ほどの避妊が必要とされています。

治療の効果以外のこともしっかりと考えて、安全な状態を確認してからエラボトックス注射を受けるようにしましょう。

まとめ

今回はエラボトックスは後悔するのかをはじめ、クリニック選びについてご紹介しました。エラボトックス注射を受けられるクリニックもたくさんあり、使用するボトックスの種類や部位、量もさまざまありましたね。

ボトックスはもともとは毒素の仲間でも、人体に無害な状態に加工し筋肉の動きを抑制する薬剤です。上手く活用すればコンプレックスだったエラもほっそりさせることができますよ。

ただ、エラボトックス注射を受けられる条件や、避妊や妊娠に関する知識は、事前にしっかり把握しておくことをおすすめします。

より安全にエラボトックスを受けるためにも、正しい知識でより良い効果を得られるようにしたいものです。

紹介したクリニックの中で、気になるクリニックが見つかった方は、さっそく問い合わせてみてはいかがでしょうか。

地域からエラボトックスを探す

北海道:札幌
東北:青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県
関東:茨城県|栃木県|群馬県|埼玉千葉東京横浜
中部:新潟県|富山県|石川県|福井県|山梨県|長野県|岐阜県|静岡県|名古屋
近畿:三重県|滋賀県|奈良県|和歌山県|京都府|大阪神戸
中国:岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県
四国:香川県|徳島県|愛媛県|高知県
九州:福岡|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次